葵ハープ教室コンサート リハーサル
いよいよ明日は、「葵ハープ教室コンサート」。
葵ハープ教室主催で、会場を順光寺が提供するコンサートです。
コンサート当日は、私(若院)も、司会進行を担当いたします。
今日は、明日の本番に向けてリハーサルが行われました。
午前中、葵ハープ教室本多真理先生と進行の打合せ。
午後から、楽器を搬入し、会場準備。
中央をステージとし、ハープを囲むように椅子と座布団を配置しました。
午後2時から通しリハーサル。
生徒の皆さんの練習の成果を発表する場であり、一人一人、真剣な面持ちで演奏されていました。
進行上の訂正箇所などを話し合い、明日の本番に向けての最終チェックです。
さて、明日のコンサートの1部と2部の間の休憩時間、順光寺仏教婦人会の皆様にお手伝いをいただき、客間にてお茶席をご用意する予定です。
お茶席の準備もバッチリ。
リハーサル終了後、パソコンで立て看板を作成。
本番に向けての準備が整いました。
明日は天気も良いようです。一人でも多くの方にお越しいただきたいと思います。
葵ハープ教室コンサート
5月31日(日) 午後2時~午後4時(開場:午後1時30分)
順光寺本堂にて開催
入場は無料です。多くの皆さまのお越しをお待ちしています!
【関連記事】
葵ハープ教室コンサート開催のお知らせ (2009年03月15日)
(若院)
お気軽にご連絡ください
仏事(葬儀・法事・納骨など)のご依頼、順光寺門信徒会への入会のご相談など、電話・FAX・メールにてお気軽にお問い合わせください。
また、ご寺院さまの研修旅行・団体さまの研修会などでのご参拝も承っております。
取材のご依頼も下記連絡先よりお願いいたします。
順光寺は松江の城下町の一角にあるため道が細く入り組んでおり、駐車スペースも限られております。道順や駐車場を案内させていただきますので、お越しになられる場合は、事前に当寺までご連絡願います。
0852-23-3718
0852-23-3718 (電話、FAXとも同じ番号です)
メールフォーム
また、ご寺院さまの研修旅行・団体さまの研修会などでのご参拝も承っております。
取材のご依頼も下記連絡先よりお願いいたします。
順光寺は松江の城下町の一角にあるため道が細く入り組んでおり、駐車スペースも限られております。道順や駐車場を案内させていただきますので、お越しになられる場合は、事前に当寺までご連絡願います。
0852-23-3718
0852-23-3718 (電話、FAXとも同じ番号です)
メールフォーム